![]() 弘前オペラの定期公演です。 今年のプログラムは「コジ・ファン・トッテ」全ニ幕 (女はみんなこうしたもの) 10月14日(日) 午後5時開演 弘前市民会館ホール 弘前オペラの公演はマ−ミン村のお楽しみのイベント 私が初めて弘前オペラの公演を拝見したのは、15年前 その年のプログラムはプッチーニの「ラ ・ボエーム」 まだ5才の天使ちゃんを抱え 確か一番後ろの席で観ましたが、 天使ちゃんは、飽きることなく彼女なりに観ていました。 休憩時間に、 「お母さん!あそこはどうなってるの?」と オーケストラピットを指さすので、 天使ちゃんを抱っこして見せに行ったのを記憶しています。 その時のオーケストラピットにはその後の 天使ちゃんの音楽性を伸ばして下さる先生方が4人もいらっしゃたなんて、 素敵な話ですよね! その後、天使ちゃんは吹奏楽に励み M高校時代には、賛助出演し、今は、裏方の小道具さんとして、 私に抱かれオーケストラピットを覗いたあの時の先生方と共に、 ひとつの大きな公演を成功させるべく頑張っています。 天使ちゃん5才で初めて体験したオペラ「ラ ・ボエーム」 主演のプリマドンナ・ミミを演じた故・虎谷千佳子さん ストーリーは確かミミが亡くなってしまうんですが、 帰り道、ちょうど出くわした救急車を指さし 天使ちゃんは「あ〜〜ミミさんが乗っているんだね〜」 って話してくれた時は、彼女の感受性に感動しました。 そんな私達のオペラ初体験のエピソードと、 今は亡き虎谷千佳子さんのつややかな歌声を思い出し ちょっぴりセンチな秋の夕暮れでした。 ![]() ■
[PR]
by maming-kawa
| 2007-10-13 17:21
| 音楽
|
のぞいてみてね!
*koyomiさんのオフィシャルサイト*
koyomi official site *カラーヒ−リング* +--Rei Color--+ *candy bowl shop* *candybowl* *こりす商會* *こりす商會ホームページ* *美容室feel* *美容室feel* *劇団サザンカン* *劇団サザンカンフォート* *どくへびの部屋* *どくへびの部屋* *ふくしまキッズ夏季林間学校プロジェクト* *ふくしまキッズ夏季林間学校* ライフログ
フォロー中のブログ
以前の記事
カテゴリ
全体 母なる愛 音楽 夜きま 料理 家族 暮らし 心&体 家事 情報 季節 観察日記 HOME 祈り お気に入り 癒し 活動 ありがとう お知らせ 美容 旅 おしゃれ インテリア おすすめ 好奇心 スポーツ お楽しみ 笑い 未分類 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||